人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晩秋の収穫

菜園で、まず取りかかったのは「さつまいも」掘り。
降霜を心配したけれど、大丈夫だったようだ。
でも、りっぱに育っていた葉や蔓のわりには収穫量は少ない。
晩秋の収穫_c0169870_2192964.jpg

もともと「さつまいも」は貧弱な土地でも育つもの。
今年は栄養豊富だった我が畑では、
葉や茎ばかりに栄養がいって、根のほうに養分がいかない
いわゆる「ツルボケ」になったのかもしれない。

ま、芋は冬場の保存が難しいし、
これだけあれば、友人達にもおすそ分けもできる。
我が家で焼き芋などを楽しむには、じゅうぶんすぎるほどだ。
いろいろ心配させられた6ヶ月間、
そのハラハラ感を楽しんだだけで、満足することにしよう。


いっぽう、なぜか「夏野菜」がまだ収穫できる。
今朝もこれだけ採れた。
晩秋の収穫_c0169870_2195771.jpg

早くこの場所を整理して、これから野菜の植えつけをしたいけれど、
「ピーマン」「シシトウ」には、まだまだギッシリ実がついていて、
引き抜くのは次回までお預けになった。


乾燥豆にするのだから、今回こそ抜く時期を間違えないように。
枝が枯れるまで、ガマンガマンの「丹波の黒豆
でも、やっぱり1本だけ抜いてしまった。  ^_^;
晩秋の収穫_c0169870_21102421.jpg

その1本を、近所の友人夫婦との夕食時に、
どんなもんだろう、と枝豆のように茹でてみた。

これが、なんともまあ美味しいこと!!
味が濃厚で、甘く、もっちり感あり、しかも大粒♪
写真に撮るヒマもないほど、みんなで「おいしいね~」って食べた。

今夏の「枝豆」はうまくいかなかったけど、今ごろになって美味しい枝豆を食べられた♪
というか、素材のおかげね。
さすがに値段が高い豆だけのことはある、と妙に納得。
そういえば、
京都には「紫ずきん」という、高いけれど美味しい黒大豆の枝豆があったっけ。

さっそく、翌日には、近所の人に得意になって分けてあげた。
この調子では、乾燥豆になる前に消化してしまいそうだ。

この種も、来年の植えつけリストの必須にしよう。
by nasutombo | 2010-11-10 21:13 | 菜園
<< 鍋もの野菜 紅葉 >>